既に、弊社サービスで口座開設をお済のお客様で新しく他サービス口座の開設をご希望の方は下記よりおすすみください。
既に、弊社サービスで口座開設をお済みのお客様で新しく他サービス口座の開設をご希望の方は、通常より簡潔な口座開設手続きが可能です。下記ボタンをクリックし、ご希望のサービスを選択ください。
この度は、株式会社DMM.com証券の外国為替証拠金取引「DMM FX」差金決済取引「DMM CFD」競走用馬ファンド「DMMバヌーシー」証券取引「DMM 株」の口座開設申込みをご検討いただきまして誠にありがとうございます。最短約5分で入力完了となります。
お客様情報入力完了後、「本人確認書類(運転免許証等)」「マイナンバー確認書類(マイナンバー通知カード等)」をいずれかの方法によりご送付いただく必要がございます。 上記、書類をご準備いただいた後にお申込みいただくとお手続きがスムーズです。
契約締結前交付書面
約款
ポイントサービス
口座開設のお申し込みにあたりましては、上記の契約締結前交付書面、各種重要事項に同意、承諾、誓約をして頂く必要がございます。
特定取引を行う者の届出
※特定取引とは
私は租税条約等の実施に伴う所得税法、法人税法及び地方税法の特例等に関する法律第10条の5第1項前段の規定に基づき、同条第7項第1号に規定する報告金融機関である貴社※に対して特定取引を行う者の届出をいたします。
弊社は「租税条約等の実施に伴う所得税法、法人税法及び地方税法の特例等に関する法律」第10条の5第7項第1号に規定する報告金融機関等にあたります。弊社と金融取引を行うお客様は、同条第1項前段の規程により、以下の内容を弊社に届け出ていただく必要がございます。また、弊社では、同項後段の規定により届け出ていただいた内容の確認を行うほか、居住地国が一定の国のお客様については、同法第10条の6第1項の規定により口座残高等の情報を所轄税務署に報告することが義務付けられておりますので予めご了承ください。
口座開設者本人又は口座開設者から書面で授権された代理人等が入力し、入力情報が正しいことを誓います。また、居住地国に変更があった場合は、変更があった日から3ヶ月以内に異動届出書により申告します。
上記内容に承諾します必須
口座開設申込再開
「保存して次へ」をクリックした後に口座開設のお申込みを中断された場合、約60分後に「口座開設申込再開ページ」のURLをお送りいたします。
お申込みを中断された場合でも中断されたページから再開可能です。
『スマホでスピード本人確認』をご利用いただく場合、スマホでも受信できるメールアドレスをご登録ください。
口座開設の際にご登録いただくメールアドレスは、次の入力画面でも変更可能です。
半角英数字6文字以上12文字以下
お客様情報のご登録
20歳以上75歳未満の生年月日を入力ください
データ通信専用の番号ではなく、通話可能な番号を入力ください。
ご家族も含め他のお客様と共用のメールアドレスは、ご利用いただけません。
『スマホでスピード本人確認』で本人確認を行う場合、スマホで受信できるメールアドレスをご使用ください。
本人確認書類に記載された住所をご記入ください。
郵便番号が分からない方はこちら
下記リストより選択ください。
ご職業が[自営業]や[その他]で具体的な名称がない場合、お客様の氏名をご入力ください。
固定電話をお持ちの場合は固定電話の番号をご入力ください。
派遣社員の方は派遣先の所属部署を記載してください。
所属部署がない場合は、なしと入力してください。
投資はご自身の資産で行ってください
特定口座・源泉徴収
※特定口座とは
配当金受領方式
※配当金受取方法の種類
口座開設後、変更ができます。
同時申込
私は、「信用取引の契約締結前交付書面」及び、「信用取引口座設定約諾書」、をよく読み、信用取引は元本が保証された取引ではなく、また元本以上の損失が生じるおそれがあるなどのリスクを十分に理解した上で、私の責任と判断で当該取引を行います。また、私は法令及び勤務先での社内規定等で信用取引が禁じられている者に該当していないことを誓約します。
私は、「包括再担保契約に基づく担保同意書」をよく読み、代用有価証券を再担保として証券金融会社へ提供されることについて包括的に同意します。
上記内容に誓約・同意します必須
NISAのお申込み
2018年以降に他の金融機関でNISA・つみたてNISA口座を開設した(※)ことがありますか?
2017年以前に開設していたNISA口座があり、2018年以降に自動開設(みなし開設)された場合は「ある」をご選択ください。
※NISAとは
本年度のNISA口座は1月1日時点で満20歳の方が対象です。1月1日以降に20歳になられた方(お誕生日が1月3日以降の方)で証券取引口座開設後にNISA口座の開設をご希望の場合は、来年以降にNISA口座の開設を別途お申し込みください。詳しくはこちら
NISA口座は複数の金融機関で同時にご利用になることができません。 現在他社でNISA口座をご利用中、または2018年以降にNISA口座を解約なされたお客様におかれましては、当社証券取引口座開設後、「マイページ」から「非課税適用確認書の交付申請書 兼 非課税口座開設届出書」をダウンロードしていただき、ご記入のうえ、NISA口座解約時に他社から発行された「勘定廃止通知書」又は「非課税口座廃止通知書」および本人確認書類とともに、当社までご提出ください。
NISA口座開設後に、当社以外でNISA口座が開設されている等の理由により税務署から「開設不可」と連絡を受けた場合、NISA口座は無効となり、当該連絡までに買い付けた上場有価証券等については一般口座で買い付けたものとして扱われます。なお、当該連絡までにNISA口座内で譲渡益または配当金等の受取りが発生していた場合は、遡って課税されます。
上記内容に同意して、NISA口座を開設する必須
ご案内について
今後、【DMM.com証券】からご登録メールアドレスや携帯電話番号(SMS配信)にキャンペーン情報等のご案内をお送りしてもよろしいでしょうか?※「いいえ」を選択された場合、【DMM BANUSY】の会報メールが配信されませんのでご留意ください。 今後、【DMM.com証券】からご登録メールアドレスや携帯電話番号(SMS配信)にキャンペーン情報等のご案内をお送りしてもよろしいでしょうか? 今後、【DMM.com証券】からご登録メールアドレスや携帯電話番号(SMS配信)にキャンペーン情報等のご案内をお送りしてもよろしいでしょうか? 今後、【DMM.com証券】からご登録メールアドレスや携帯電話番号(SMS配信)にキャンペーン情報等のご案内をお送りしてもよろしいでしょうか?※「いいえ」を選択された場合、【DMM BANUSY】の会報メールが配信されませんのでご留意ください。 今後、【DMM.com証券】からご登録メールアドレスや携帯電話番号(SMS配信)にキャンペーン情報等のご案内をお送りしてもよろしいでしょうか?
これまでに店頭外国為替証拠金取引のお取引経験がないようでございますが、リスクについて十分ご理解いただいておりますでしょうか。下記内容をご確認のうえご理解いただけましたら、✓を付けて確認画面へお進みください。
これまでに店頭デリバティブ、店頭商品デリバティブ取引のお取引経験がないようでございますが、リスクについて十分ご理解いただいておりますでしょうか。下記内容をご確認のうえご理解いただけましたら、✓を付けて確認画面へお進みください。
これまで金融商品等のお取引経験がないようでございますが、リスクについて十分ご理解いただいておりますでしょうか。下記内容をご確認のうえご理解いただきましたら、✓を付けて確認画面へお進みください。
下記の内容でよろしければ、「申し込む」をクリックしてください。修正が必要な場合は、「修正する」をクリックしてください。
メールアドレスと再開パスワードを入力してください。